すとぷりグッズの手作り自作方法【キーホルダー】
大人気のすとぷりですが、グッツを買い集めていたらお小遣いがもたないよ~という学生さんも多いようですね。
キーホルダーなどは小中学生でも簡単に手作りで作れますので、その作り方や製作時間などをご紹介しまね!
すとぷりグッツのキーホルダーの作り方
現在中学生に大人気のすとぷり。
アクセサリーや文房具、雑貨などのグッツを集める人も多いですが、グッツが販売されるたびに全て買い集めるには、学生さんのお財布には厳しいですよね!
中学生の娘は、すとぷりファンの友達の誕生日プレゼントに、自作で手作りのすとぷりキーホルダーを作ってプレゼントしていました~。
なかなか手先の器用な娘ではありますが、もしかして、案外誰にでも作れるのかもしれないな~と思いましたので、制作風景を盗撮!(笑)
準に作り方をご紹介しますので、是非参考にして作ってみて下さいね~(^^)/
■手順①
まずは作成したいキャラクターの好きなイラストを、画像検索から選びます。
■手順②
イラストをトレースして書き写したり、見ながらイラストを描きます。プリンターがあればプリンターで出力してもOK!
■手順③
イラストの上にプラバンを乗せて、マッキーなどの油性ペンで丁寧に書き写しましょう。
書き写したら裏面を紙やすりでこすって、マーカーや色鉛筆で着色していきます。紙やすりでこするのは、着色料がのりやすくするためです(^^)/
■手順④
サイズチェック。
プラバンは焼くと縮んでだいたい1/3サイズくらいに仕上がります。この作品は元の大きさが高さ約15cmくらいなので、焼き上がりの完成サイズは5cmくらい・・・という事ですね!
この時にストラップなどの丸環が通せる穴を、パンチなどを使って開けておきましょう!
■手順⑤
アルミホイルをクシャクシャにしてから、破れないように広げ、その上にプラバンを乗せて、魚焼き器やオーブントースターで焼いていきます。
温度が上がってくると、一気に縮まってきますので、絶対に目を離さないでくださいね。
丁度良いサイズになれば菜箸などで素早く取りだし、電話帳や雑誌などの分厚い本などで押さえ、歪みを直します。
娘は魚焼き器で焼いてました(#^^#)
■手順⑥
あらかじめパンチで開けておいた穴に、ストラップ用の丸環を通して・・・
■手順⑦
完成です!
すとぷりグッズ キーホルダーの作り方のまとめ
プラバンを使ったキーホルダーは、最も簡単に手作りでキーホルダーが作れます。イラストさえ、丁寧に描くことが出来れば失敗しにくいので、是非チャレンジしてみてくださいね!