美濃焼伝統工芸品まつり2016のイベント内容とお勧め窯蔵市
陶器市といれば、春に行われるものが有名ですが、秋にも多くの陶器市が開催されます。美濃焼の陶器市も秋には様々な場所で開催され、中でも『美濃焼伝統工芸品まつり』は若手作家さんの掘り出し物を見つけられる人気の陶器市です。イベント内容やお勧めの窯蔵市などをご紹介しています。
美濃焼伝統工芸品まつり2016の概要
美濃焼伝統工芸品まつりは、土岐市美濃焼伝統産業会館内での作品の展示や販売のみではなく、美濃焼伝統工芸品協同組合の組合員が直接工芸品を販売している『伝統工芸品 大窯元市』といったテント市や、陶芸村の工房でもフリーマーケットのように作品を販売していたりと、一日飽きることなく見る場所がたくさんあります。
第32回 美濃焼伝統工芸品まつり
■開催日:2016年10月22日(土)~23日(日)
■開催場所:岐阜県土岐市泉町久尻1429-8
土岐市美濃焼伝統産業会館及び陶芸村周辺
■マップ
■アクセス:
シャトルバス 無料運行
JR土岐市駅北口⇒伝産会館 1台
伝産会館⇔五斗蒔特設P 1台
運行時間 8:45am(始発:JR土岐市駅北口)~4:30pm(最終:伝産会館)
■イベント内容
・美濃焼伝統工芸品作家展~22日(土) 9:00~
伝統工芸品を、5千円・一万円・二万円・三万円の均一価格で手に入れられます。
・青年部窯蔵市~青年部が製作した工芸品が目玉価格で手に入ります!
・青年部たべもの横丁・かまぐれ亭
手仕事のご飯茶碗を1500円で購入すると、青年部特製のトン汁とマツタケ入り味ご飯が食べられるよ!
・青年部ドリンク販売~生ビール・珈琲・ジュース等
・美濃焼伝統工芸品・窯元販売コーナー
組合員の作品の数々を窯ごとに集められ展示・2割引きにて販売しています!
・伝統工芸品・大窯元市(テント市)
美濃焼伝統工芸品(協)組合員が工芸品を販売しているテント市なので、作り手と話しながら焼き物を選ぶ事ができます。
・陶芸村の各工房でも展示販売~スタンプラリーもあるよ!
・「匠の技」実演と販売~伝統工芸士による匠の技の披露とワークショップが開催されます。
・静岡県焼津市の物産展~スポーツ姉妹都市である焼津市の新鮮な魚介類などの物産がたくさん販売されます!
・野点大茶会 1服 300円
志野の里にある四阿で、土岐市茶華道連盟によるお茶会が開かれます。
・伝統工芸品異業種交流展~ 一位一刀彫・飛騨春慶・木曽漆器等
■公式ページ:http://www.minoyaki.gr.jp/
美濃焼伝統工芸品まつりの必見窯蔵市
美濃焼伝統工芸品まつりに訪れたら、まずは真っ先に蔵出し展に向かいましょう!
これは、「青年部の窯蔵市」として、美濃焼伝統工芸品協同組合の青年部が製作した現品限りの様々な焼き物が、1000円、2000円~10000円までの千円単位で大変お買い得に手に入れられるイベントです。
大量に生産されているものではないので、作品として一点物を手に入れられるのは陶磁器ファンにはたまりません♪
一般商品のお買い得品だけでなく、作家さんの作製した器にはやはりぬくもりが感じられますよね。じっくりと手にとってお気に入りの一点を見つけて下さいね!
参考に、美濃焼伝統工芸品協同組合の青年部一覧をご紹介します。
作家 窯元
加藤 誠 五山窯
工藤 工 南 窯
大野 繁保 山王窯
加藤 三英 大雲窯
小栗 賢悟 瑞靖窯
加藤 芳平 松泉窯
阪口 浩史 深山窯
加藤 祐介 五助窯
加藤 日出夫 山十窯
達 武蔵 武山窯
丹羽 哲男 丹山窯
美濃焼伝統工芸品まつり2016まとめ
秋の空の下の陶器市は、春とはまた違って、しっとりとした空気の中で器たちが美しく見える抜群の季節です。作家さんたちによる手作りの品を一点一点手にとりながら、本当のお気に入りを見つけに行ってみてはいかがでしょうか♪