赤ちゃん歩き始めの平均と兆候、靴の選び方と失敗談

   

スポンサードリンク

%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e6%ad%a9%e3%81%8d%e5%a7%8b%e3%82%81赤ちゃんの歩き始める時期の平均っていつだろう?どんな風に歩き始めるのか、その前兆や兆候は?歩き始めた頃の靴の選び方や、私が失敗した靴の紹介など体験を元にご紹介しています。

スポンサードリンク

赤ちゃん歩き始めの平均って?

出産後のお母さんは、最初は母乳や夜泣き、その後は寝返りやハイハイ、と赤ちゃんの成長と共に悩みもそれに合わせて変わっていきますよね。

 

ハイハイもしてくれるようになったら、次はいつ歩き始めるのか?期待と不安で、周りの同じくらいの月齢の赤ちゃんと比べてしまうこともあると思います。

 

一般的に、赤ちゃんの歩き始めは平均1歳3ヶ月と言われています。でも、あくまで平均なので、それより早くても遅くても問題ありません。早い子は7.8ヶ月ごろから、遅い子は1歳半過ぎで歩き始めますよ!

 

あくまでも一般論ですが、女の子は成長が早く、男の子はゆっくりと成長していくので、周りの友達などの赤ちゃんを見ていても、早く歩き始めた子は女の子が多く、お母さんが『まだなのよ~((+_+))』と心配しながらも1歳半ごろに歩きだす子は男の子が多かったです。

 

私の長女は生まれた時から骨格がしっかりとしていて、成長も何かと早く、性格も積極的で、何でも周囲と比べると早かったので、1歳になる前に突然歩き出した時には『やっぱりなぁ』と思いました。

 

次女は骨組みも細く、甘えん坊で抱っこが大好きな上内向的でもあったので、1歳になった時には歩くのはまだ先だろうな、と思っていましたら、1歳2か月で歩き始め、1歳3か月で部屋の端から端まで一人で歩けるようになりました。

 

赤ちゃんの成長は本当に個人差が大きいものです。知り合いの赤ちゃんは、内臓疾患を抱えて生まれてきたのですが、手術のために乳児期に何度も入退院を繰り返し、成長が遅く、2歳をずいぶんと超えてから、ようやく歩き始めました。

 

赤ちゃは一人ひとりまったく違います。骨の太さや密度、脂肪や筋肉の付き方や神経がつながるスピード。歩き出す平均はあくまで参考までに、その子の成長過程をいっしょに歩んんであげて下さいね!

赤ちゃん歩き始める兆候ってどんな風?

一般的に言われる順番としては、ハイハイが上手に出来るようになると、次はつかまり立ちですね!
少しずつ高いところの物に興味を抱くようになり、テーブルなどにつかまって立とうという意欲を見せ始めます。

 

赤ちゃんが歩き始める前兆としては、やっぱりつかまり立ちを多くするようになることですね。座って遊ぶよりも、断然つかまり立ちをして遊ぶことのほうが多くなります。

 

歩き始める、もうほんと直前には、何もつかまらないで立てます。そのまま足を一歩踏み出せば歩けるよーと思うのですが、それはなかなかみたいです。

 

つかまり立ちも最初は手で支えているので、ガッチリと両手に力が入っているのですが(プルプル…)、それが段々と手で支えていなくても、例えばお腹が机にくっついているだけでもそれが支えになって立っていられるようになります。(イヨイヨだわ・・・)

 

そしてそして(^^)/、
そんな支えがいらなくなって二本足だけで立てることが出来るようになり、さらには足を前へと踏み出すようになり、うまく歩けるようになると、すぐ走り回ります。( ゚Д゚))))マテ~

 

なかなか歩かないと不安になってしまうこともありますが、足と腰の準備が出来たらちゃんと歩くようになります。遅くても早くても、いつかはみんな歩きます。
最初の一歩をお見逃しなく!

 

ちなみに、私の娘はハイハイより先につかまり立ちをするようになりました。あまり順番が前後するのは良くない、ハイハイはたくさんさせた方が良い、と周りから言われ悩んだこともあります。

 

でも、その後はハイハイしながら猛スピードで私を後追いするようになり、周りと比べることは意味がないなと割り切れるようになりましたよ。

 

そこまでくると、あと一歩で一人歩き出来るようになるでしょう。それでも、周りの子供と比べて自分の子供はまだ歩けないと比べてしまう親もいますよね。実際、私自身も1歳5カ月まで歩かなかったようです。でも、学生時代はスポーツウーマンでしたよ♪

 

赤ちゃんの間の数か月~1年の成長の差は、大きくなってしまえは何も差がありません。心配ご無用です。

 

★赤ちゃんが歩き始める前兆は
→独り立ちが出来て、手を使わなくても、体の一部を何かにもたれている状態で立っていられるようになると、いよいよ始めの一歩が近いですよ!

赤ちゃん歩き始めの靴の選び方と失敗談

いよいよ赤ちゃんが歩き始めると、ファーストシューズを買ってあげなくちゃ!って思ったりしませんか?

 

我が家もそうだったのですが、大抵、子供が歩き始める前に親せきやお祖母ちゃんなどがプレゼントしてくれていたりします。

 

すでに持っている場合もありますが、記念すべきファーストシューズを買ってあげたいと思ったら、サイズが気になりますよね!!

 

もちろん、赤ちゃんの歩き始める時期が人それぞれなので、足のサイズは様々です。

 

ちなみに、多くの赤ちゃんが歩き始めるとされる1歳前後の赤ちゃんの靴のサイズは11cmから13cmです!

 

★1歳前後  靴のサイズ11cm~13cm

 

以上のように靴のサイズには大きな幅があるので、まずはしっかり赤ちゃんの足のサイズを測ってみましょう。そしてお店でも測ってもらう事をお勧めします。

 

ちなみに、私が失敗したと思う1歳児の靴は、ハードな造りのスポーツメーカーのオシャレなのスニーカーです。。。

 

可愛かったので買ってしまったのですが、なにせ歩き始めて間もない1歳児は、足首もグニャグニャで、ハードな造りの靴では履かせるのも大変な上、本人も好んではきませんでした。

 

一方、正解だった靴はやはり生地で作られたソフトな造りのマジックテープが太くて1本の、靴が前面大きく開く靴でした。(確かミキハウスの靴でした)

 

【歩き始めの靴を選ぶ条件】
選ぶ絶対的なポイントは、

①ソフトな造りになっていること。
足首や足そのものがまだ柔らかい子供でも履かせやすいように

②マジックテープが一つのベロで開閉できるタイプ
自分で掃いたり脱いだりがまだできませんので、親が着脱させやすいように、です。間違ってもマジックテープが二本のものは選ばないほうがよいです。とても面倒ですので。。。

 

可愛いだけでは選べないので、必ず、この二つの条件が備わっている靴を選んであげて下さいね!

★楽天市場でファーストシューズをチェックする★

まとめ

赤ちゃんの成長は本当に見ていて楽しいです!と同時に些細な事でも周囲との差が気になるのも事実。私もそうでしたから。
でも、通り過ぎてしまえば、何てことない、何で気にしていたんだろう?と思えるほどのことです。その子のタイミングで歩きたくなったら歩き出しますので、見逃さないように、日々楽しみながら子育てをしてくださいね。

スポンサードリンク

 - 育児