七五三の会食支払いは誰がする?会食の相場はいくら?

   

スポンサードリンク

559452七五三のお祝いの会食って誰が支払うのでしょうか?さらに会食の相場っていくらぐらいなのか?についてまとめています。

スポンサードリンク

七五三の会食支払いは誰がする?

七五三のお祝いに、祖父母や親せきなどと集まって会食を開くことがあると思いますが、その際の会食代はどこが支払いますか?

 

家庭によっても考え方が様々なので、これじゃなきゃダメ!ってことはありませんが、一般論としてお伝えしたいと思います。

 

まず、七五三のお祝いというものは、子供の成長を願ったり祝ったりするものですよね。
これは
「お誕生日会を開くので皆さん集まって下さい」
と同じ事です。

 

七五三の会食を企画し、主催している子供の両親が負担するのが一般的です。中には祖父母が経済的な負担を心配して出してくださる場合もありますが、大抵は、会食に呼ばれた方々が、会食代の負担を考慮した上で、お金を「お祝い」として包んで持ってこられます。

 

この際のお返しは、お食事を用意していますので不要とされていますし、子供への祝いは出産祝い以外はお返しは不要とされるものですが、中には千歳飴とお赤飯を用意して帰る際に引き出物のように渡す方もいます。

 

また、当日引き出物を用意していない場合に、高額なお祝いを頂いた場合には、1週間以内に「内祝い」として戴いた額の3分の1ぐらいの額をお返しします。

 

特に祖父母などの場合は、お返しは不要と言われることもあるので、その場合は甘えさせていただいても良いのではないでしょうか。

 

どうしても気になる場合は、身近な方ならお子様の晴れ姿を見せてあげたり、写真を贈ってあげるだけでも喜んでくださいます。

 

義理の兄弟姉妹などから頂いたお祝いの場合は、その付き合いにもよるでしょうが、商品券をお返しするのもありだと思います。

 

中には、七五三の会食の企画から主催、支払いまで取り仕切ってくださる祖父母もおられることでしょう。その場合は、何か喜んで下さるものをお礼の気持ちを込めてお返ししてはいかがでしょうか。

 

会食の相場はいくら?

七五三の神社詣での後に行う会食の相場ってどれくらいなのでしょうね?
自分たちで主催し、親せき縁者を招待する場合には予算が気になりますし、逆に招かれる側にしても会食の相場が気になります。

 

調べてみると、会食は昼のランチに行う場合と、夕食としてディナーを計画する場合によって予算は変わってきます。

 

さらに、七五三の会食をどこで行うのか?によっても様々。ホテル、料亭、和食処、居酒屋、レストラン等によっても変わってきます。

 

さらに自宅に集まり会食をする場合は、仕出しを頼むという手もありますね!

 

★店で会食を行う場合の相場は?
【一般的な相場】
・ランチで会食:2000円~4000円/一人
・ディナーで会食:4000円~5000円/一人
【奮発して豪華な相場】
・5000円~10000円

 

★仕出しを頼んで会食する場合の相場は?
・ケータリング(カジュアル)の場合:2000円~4000円/一人
・仕出し弁当の場合:3000円~5000円/一人

 

集まる人数によってはかなりな金額になりますが、どこにしようか迷ったら、金額だけで選ぶのではなく、お祝い事の会食に慣れているお店を選びましょう!

 

家族だけの食事ならコジンマリと出来ますが、大人数ですと個室がある方が落ち着きますし、何よりも子供が気兼ねなく寛いでいても周りに気を遣うことなくゆっくりできますよ。

まとめ

七五三の会食は、親しい身内が集まり子供たちも喜ぶイベントですよね。だけど神社参りの後ですので、慣れない服装や歩き疲れていてお行儀よくとはいかないものです。可能であるならばリラックスできる着替えを用意してあげたり、退屈しないように、ちょっとしたオモチャやお絵かきが出来るように用意しておくと助かりますよ。

スポンサードリンク

 - 育児