犬が吠える原因や意味は?対策やしつけの仕方は?

   

スポンサードリンク

犬飼い犬がやたらと吠える、無駄吠えが多くて近所迷惑だったり、飼い主さんがストレスになったりしている場合、その原因や吠える意味を知って、しつけや対策を取る必要があります。
この記事では、犬の吠える原因と意味をお伝えし、その対策やしつけ方法などをご紹介しています。

スポンサードリンク

犬が吠える原因や意味は?

飼い犬が吠える原因は何があるのでしょうか?
犬ですから、吠える事はいたって当たり前の事です。人間の言葉のかわりなのですから。。。
ということは、何らかの要求をしている時に吠えているということですね。

 

■ストレス
・『かまってほしい 遊んでほしい』

■要求
・『散歩に連れてってほしい』
・『お腹がすいた』
・『喉がかわいた』
・『体のどこかが痛い』

■興奮・警戒・恐怖
・『主人に会えて嬉しい』
・『音(インターホンや電話)にビックリした』
・『家に誰かが来た、縄張りに入ってきた』

 

上記にあげた理由がほとんどの犬が吠える理由となります。
もちろん、牧羊犬などの犬種によっては、もともと吠える事が仕事であったために、他の犬種に比べても吠える頻度が多い犬もいます。

 

ただ、吠える事によって、何らかの要求が通ったという経験があった場合は、飼い主が自ら犬に吠えるようにしつけてしまっている場合があります。

 

・吠えると散歩に連れてってくれる。
・吠えるとご飯をくれる。
・吠えるとかまってくれる。

 

このような経験を積んできた犬は、吠える事が悪い事だとは思っていません。むしろ必要な事だと思っているのです。
飼い主さんは、犬が吠えている時に、その原因と理由をよく観察して突き止めるようにしましょう。

 

それがもしも、飼い主への要求であった場合には、要求を聞いてあげていた事が原因となりますので、逆におとなしくしている時に要求を叶えてあげるように、しつけしなおす必要があります。

 

飼い犬が吠える声が近所迷惑であったり、飼い主さん自身のストレスとなっている場合には、上記のような原因と理由を振り返り、改善したい場合にはその対策やしつけを検討してみましょう。

犬が吠えなくなるしつけ方法

吠えなくなると言うのは大げさですが、いわゆる無駄吠えが無くなるという事が大切ですよね。
犬が吠えなくてもいい環境を飼い主が提供する事がまず先決です。

 

ストレスが多い環境にないかどうか?をチェックし、充分な活動領域があるか?運動は足りているか?散歩には充分な距離と時間を確保しているか?などを振り返ってみましょう。

 

最低限ストレスによる無駄吠えを無くすようにするのは、飼い主の責任だと思います。次に要求を満たすための無駄吠えを無くすためのしつけをするようにしましょう。

 

具体的には、吠えて要求を通す事が当たり前になっている飼い犬に対し、それまでの接し方を変える必要があります。
犬が吠えて要求を満たそうそしている間は『無視』をきめこんで、まるでそこに飼い犬がいないかのように過ごします。
この時に、多くの飼い主が可哀そうになり相手をしてしまうのですが、逆効果であるとともに、さらに吠える頻度が高まりますので決して、負けてはいけません。

 

犬は群れの中で無視されることが最もつらい事なのです。『吠え続けると無視される』という事を覚えさせましょう。
そして、しずかになり、おとなしくなった時に初めてご褒美として褒めてあげたり、要求を叶えてあげるようにしましょう。

 

こうすることで、犬は

・吠えると無視される、仲間はずれになる
・おとなしくしていると要求を満たしてくれる、相手にしてくれる

 

と自分に必要な行動がインプットされるようになります。
すぐに効果がある場合と、時間がかかる場合がありますが、飼い主は根負けしないように、根気よく付き合うのが大切です。

犬が吠える場合の対策

しつけで無駄吠えを辞めさせるには、飼い主の努力も根気も必要です。なかなかじっくりと飼い犬と向き合えない飼い主さんもいるかもしれません。

 

吠えると電気が流れて不快な信号を犬に与える、しつけ用の首輪もありますが、可愛い家族同然の飼い犬にはめるにはためらいますよね。ショックカラーと呼ばれるものですが、色んなメーカーから出ています。

 

効果が高い商品もあり、実際に体験した方の良い体験談もありますが、なかには悪質な物もあるためにあまりお勧めはできません。

 

本来は飼い主さんと飼い犬との間で、しっかりと正しいコミュニケーションを確立させることが最も大切な事だと思いますので、時間はかかりますが、しっかりと向き合う事を心掛けてみましょう。

 

それでもどうしても無駄吠えが無くならず、住環境や様々な条件下で飼う事が難しくなってくるなどの場合には、無駄吠えを無くす対策として安心して使用できるのは『無駄吠え防止グッズのしつけくん
』です。

 

電気が流れるモードだけではなく、吠えるとブルブルと振動が出るモードあり、犬にとってはブルブルと振動が伝わるだけでも充分に不快ですから、効果はてきめんです。
どうしても、短時間で犬の無駄吠えを無くす必要がある場合や、効率的に犬との主従関係を正しくする必要がある場合には検討してみてはいかがでしょうか。

まとめ

犬にとっては、『ねぇねぇ、遊ぼう』『ねぇねぇ、散歩いつ行くの?』『大変!誰か来たよ!!』って言っているだけかもしれません。飼い犬と正しいコミュニケーションをしっかりととり、望ましい主従関係を構築できるように、飼い主さんの意識も変える必要があるかもしれませんね。

スポンサードリンク

 - ペット ,