サンタクロースの正体が子供にばれるきっかけは?正体は何?

      2016/12/01

スポンサードリンク

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b9サンタクロースの正体が実は両親だった。。。なんて事実を子供が知ってしまうきっかけってどんな場面なんでしょう?二人の育児をしていて、いつもクリスマス前にはプレゼントの隠し場所に悩む管理人が調べてみたよ!また、大人になってもサンタを信じている人にとってのサンタの正体って何だと思いますか?

スポンサードリンク

サンタクロースの正体が子供にばれるきっかけ

我が家には小学4年生と、幼稚園年長児がいるのですが、クリスマス近くになると、まだまだ二人ともサンタさんに何をお願いしようか?と真剣に悩んでいます。

 

我が家では、毎年クリスマスツリーを出すのですが、そこに飾ってある靴下の飾りに、子供たちはお願い事を書いた紙を入れてクリスマス当日を待つのです。

 

当然ながら、子供が寝静まった後に、こっそりとその手紙を読んで、クリスマスまでにプレゼントを用意してあげるのです。

 

ふと・・・こんなこといつまで続けるんだろう???
と思ってみました。

 

長女は、2年くらい前から『サンタさんってパパでしょう?』と聞かれても『そんなわけないでしょう~(^^)/、サンタさんを信じてる子にだけ、プレゼントがくるんじゃないの?』
なんて、ごまかしていたけれど、娘も何故か?納得してくれていて、『パパじゃない方がいい。サンタさんの方がいい。』といっています。

 

幼児園児の子は、毎年幼稚園にもサンタさんが訪れるので完全に信じ切っています。。。でも、何故か?『帰りはソリやトナカイじゃなくて、バイクだったよ~』と驚いていました。先生は、トナカイが風邪を引いたから来れなかったと言っていたそうです。((+_+))

 

今年はどうするんだ???

 

で、本題の、
『子供にサンタさんの正体がばれてしまったきっかけ』
についてリサーチしてみました。
みなさん、どんなきっかけで正体が分かってしまったのでしょうね???

 

★渡す前のプレゼントが見つかってしまった

★プレゼントを置く時、寝ていると思っていたら寝たふりだった( ゚Д゚)

★プレゼントを購入した際のレシートを見られてしまった

★ネットで購入した際のメール通知を読まれた

★ネット購入の履歴が残っていて、仕組みを理解できる年頃の子にばれてしまった

★子供社会で「サンタクロースは親にきまってるよ、まだ信じてるの?」的な会話が交わされるようになる

 

などが大半である事が分かりました。ネット購入は今や大半の方が行うので、注意が必要ですね!
でも、注目したいのは、上記のような状況に出会っていながらも、成人するまで信じている人もいるという事実です!!

 

おおきくなるまで、サンタクロースの存在を信じ続けていられた方の特徴をまとめると、皆さん、『もしかして?』と感じながらも、親が『サンタさんに頼まれたんだよ』と答えていたり、『本物のサンタさんは、恵まれない小さな子供のところにプレゼントを配りにいくので忙しいから、お父さん(お母さん)に頼むと手紙がきたんだ』と身近な大人がフォローしています。

 

さらに、プレゼント自体が届かなくなっても、その理由を記したサンタさんからの手紙が届いているようです。

 

~『両親のいない子や、本当に何も物を持っていない子が増えたので、その子供たちにプレゼントを届けたい。君はもう大きくなったので分かってくれるよね。』~

 

このような手紙をうけとった子供は、プレゼントが届かなくなっても、サンタさんの存在自体は信じ続けているようです。

サンタクロースの正体は何?

サンタクロースの正体というのが、『クリスマスに子供にこっそりプレゼントを届ける、赤い服を着た白髭のおじいさん』と位置づけるならば、それは本当には存在しない。

 

という事実をいつか子供は知ることになるかもしれません。

 

でもですよ、サンタクロースの正体というのが、
『あなたを心から愛している誰かの思いやり』
とするならば、それは必ず存在するんですよね。子供の間だけじゃなく、大人になっても、信じ続けていいものだと思います。

%e6%84%9b%e6%83%85

いえ、信じ続けたい『思いやりの象徴』です。
だから、赤い服のサンタさんはいないかも?と思い始めた子供にでも、その子を思う気持ちがあれば、こっそりと枕元に小さなお菓子や、贈り物を届け続けてあげませんか?

 

大きくなるにつれ、子供は親が枕元にお菓子を置いている事に気づくでしょうが、それはサンタクロースとの別れではなく、自分を愛してくれている親の思いやりに触れて、心が温まる瞬間となるはずです。

 

正体がばれてしまっても、その行為を毎年し続ける親に、『嬉しい』と思わない子供はいません。

 

結局、サンタクロースは愛情のシンボルなんです。
だから、高額なプレゼントの催促に渋々と贈り物をする気持ちならば、すでにその子にはサンタさんはいません。

 

でも無理のない範囲で、『子供の喜ぶ顔が見たい』と願いながら、小さな贈り物を続けている家庭の子供にはサンタクロースは実際に存在し続けているのではないでしょうか。

 

我が家だって、決して底なしのプレゼント要求に答えられるお財布はもっていません。でも、子供の心に小さなロウソクの火を灯してあげられるなら、可能な限り小さな贈り物を続けたいと思うんです。

 

そして、子供が『もういいよ』と言っても、クリスマスカード一枚でも届け続けたいなぁ~と思っています。

 

だって、愛してるって事を伝えるだけで、私も、きっと子供も生きるエネルギーになるはずだから。
★★★こちらもオススメ関連記事★★★

子供のクリスマスプレゼント交換300円で選ぶ&手作りは?

クリスマスプレゼント交換500円で子供が喜ぶものをご紹介

子供のクリスマスプレゼント交換1000円でお勧めのグッツ紹介

子供クリスマスプレゼントの金額相場は?商品ランキングは?

うまれてウーモ在庫切れ!どうする?あきらめる?

小学3・4年生女児への手作り系クリスマスプレゼント!リアル5選

子供会役員が教えるクリスマス工作にお勧めの4選

 

サンタクロースの正体 まとめ

サンタクロースの正体をばらすなんて言うと夢が無いように感じるかもしれません。でもそれは幼少期までの物質的な満足度や、半ば夢の中で生きている間の事。現実の世界で生きるようになってからは、本当の愛情の象徴としてのサンタクロースの正体を知ってからも、精神的な幸せを感じる事が出来るものなので、上手にクリスマスのプレゼントを継続してあげてはいかがでしょうか♪

スポンサードリンク

 - イベント ,