ひらがないつから読める?いつから書ける?教えるタイミング

   

スポンサードリンク

%e5%b9%bc%e5%85%90%e5%8b%89%e5%bc%b7幼稚園ぐらいの子供になると、中には平仮名が既に読める子や、上手に書ける子がいたりして、うちの子は遅い?大丈夫なのか?と心配になることがあります。そこで、ひらがなはいつから読めるようになるのか?いつから書けるようになるのか?また教えるタイミングはいつがいいのか?についてまとめています。

スポンサードリンク

ひらがな いつから読める?

最近は幼児教育や情操教育など、早期から始める人は少なくありませんよね。熱心な親御さんの子や、また知的好奇心が強いお子さんだと、幼稚園に入るか否かで既に読めている子もいるのは事実です。

 

ですが、一般的な大半の子供は年齢が小さなうちは文字を文字として認識するのは難しいです。
教え込むと、まるで文字を覚えているかのように当てていくこともできるのですが、それは一つの絵のような形で覚えていることも少なくないのです。

 

そのために少し字体が変わったり、使用している教材が変わると、ひらがなも分からなくなってしまう場合があるのですね。

 

では子供がひらがなを読めるのはいつごろなのでしょうか?

 

大体3歳くらいになると、文字を見て、『これは自分の名前が書いてある』と認識できるようになります。
また簡単な字であれば、まねて書こうとすることもあります。

 

しかしひらがなというのはそれほど簡単ではありませんね。とめ、はねなどがあるので、きちんと書くのはまだ3歳には無理です。まだ手の骨が柔らかいですし、それほど鉛筆をしっかり持って練習をする必要もありません。

 

大体一つの目安としてひらがなが読めるようになるのは、幼稚園に入る4歳くらいころから徐々に出来るようになります。
その頃から、ひらがなを目にすることも多くなるからですね。

ひらがな いつから書ける?

実際に平仮名が書けるようになるのは、ひらがなが認識できて読めるようになるよりも遅れて、小学校に入る前、つまり5歳くらいです。

 

それまでは特に厳しく練習も必要ありません。自分の名前が読める、書ける程度でも問題ないのです。幼稚園によってはひらがなを書く練習もあるので、年長さんである5歳でひらがなが書けるようになります。

 

実際に我が娘は書くことは、幼稚園の年長さんから始めました。これは、もっと早いうちから書ける子もいるようです。うちの娘は、親戚の子にお手紙を書きたくて字を練習するようになりました。

 

何も親が勧めたのではなく、「自分で書きたい!」と意思があるとぐんぐん書けるようになりますよ。大切にしたいのは、最初はどんな字でも、がんばって書いたことをちゃんと認めてあげることだと思います。(^_-)-☆

 

ひらがなの読み書きは、あらためて1年生でしっかり学習をしますが、入学前にある程度できていた方が子どもも安心かと思います。

 

最低でも、ひらがなの読みと、自分の名前の書きはできないと学校生活が少し大変になるかもしれません。
最近の小学生は、先生曰く『習うことが盛りだくさん』のようなので。。。

 

言葉は「詰め込む」より、絵本やテレビなどを一緒に楽しみながら会話することで、自然と身につくように思います。お散歩中に、あれなんて書いてある?なんて聞いてみるのもいいです(聞きすぎ注意です)"(-""-)"

 

スーパーでのお買い物中もいいですね。年中さんくらいからなら、しりとり等の言葉遊びもおススメです。よかったらやってみてくださいね。

ひらがな いつから教える?

ひらがなをいつから教えたら良いのか?そのタイミングについては、『子供が興味を持ったら』がベストタイミングだと思います。

 

まったく興味のないことを詰め込もうとしても、逆効果ですし、親も子もストレスが溜まりますよ~

 

早い子では3歳でも文字に興味を示しますし、大抵の子供は幼稚園の内に文字に興味を持ち始めますので、そのタイミングを逃さずに、興味の幅を広げてあげられるように、お風呂にひらがなシートを貼ってあげたり、いっしょに文字を書いてあげたり、御父母へのお手紙をかいてあげたりする事で、どんどん吸収していきます!

 

読むことは興味が湧いたのが三歳なら、三歳でも教えてあげるとよいでしょうし、書くことは、まずは手や指の力がついてから、それまでに色んなお絵かきをしてきて、〇や□、△が書けるようになっているなら、本人が望めば簡単な文字から教えてあげましょう。

 

それと、文字を鉛筆で書くことは幼児には難しいものです。まだ自在に力をあやつれない子供には、鉛筆の細さや形なども少し親が工夫してあげることで文字を書きやすくなります。

 

具体的には、太めの三角の形をした鉛筆が持ちやすいですし、持っていなければ、小さな子供でも持ちやすい三角の形をしたラバーグリップを付けてあげると、とても文字が書きやすくなりますので、お試しくださいね!

まとめ

幼児の内の数か月~1年2年の早い遅いは、成長してしまうとほとんど差がなくなるものです。その子にとってのベストタイミングが必ずやってきますので、親子で楽しく学習できる事が大切である事を念頭に、お子さんが文字に興味を抱いたら、その知識欲を満たしてあげれるように、小さな事からいっしょに実践してみてくださいね。

スポンサードリンク

 - 育児 ,