お正月のおせち以外のご馳走ランキングは?実際は何食べた?
年末年始、お正月のご馳走といえば?もうすぐお正月の食事の事を考える時期ですね。お節以外でどんなメニューがご馳走と言えるのか?を調査してみました。ついでに、世の中の人が実際お正月に食べた、お節以外のメニューもまとめています。
お正月のおせち以外のご馳走は?
お正月のご馳走とといえば「おせち」?が定番ではありますが、近年は正月に毎日お節ばかりを食べていませんよね。
おせちばかりじゃ飽きてしまうし、別のご馳走を用意したいものですが、普段通りの料理じゃ正月らしくないし。。。と思い、世間のご家庭ではお正月のご馳走は何を食べているのか?について調査しました。
おせち以外で、お正月のご馳走に相応しいお料理は何なのでしょう?そこで、お正月のご馳走といえば?のイメージランキングをご紹介しますね。
■■■年末年始のご馳走イメージランキング■■■
1 おせち料理
2 カニすき、カニ鍋などのカニ料理
3 お寿司、手巻き寿司、ちらし寿司
4 すき焼き
5 お刺身
6 伊勢海老などエビ料理
7 お雑煮
8 数の子
9 鯛の塩焼き、鯛のお刺身、鯛料理
10ローストビーフ
11鍋料理(カニ鍋フグ鍋以外)
12牛肉、ステーキなど肉(焼き肉、すき焼き以外)
13栗きんとん
14煮物、筑前煮、お煮しめ
15てっちり、てっさ、ふぐ鍋などふぐ料理
16しゃぶしゃぶ
17焼肉
18ぶり料理
いかがでしょう?
ご自身のイメージとだいたい一致していましたか?
我が家では、私以外の家族がカニとエビをあまり好まないので、残念ながらカニ料理とエビ料理はご馳走になりません。
でも、一般的にはお節以外だと、やっぱりお正月くらいは豪勢に『カニ!』が第二位なんですね。
個人的には、鍋料理と手巻き寿司の組み合わせが一番のお正月のご馳走です。お酒やビール、ワインなどは鍋料理と一緒にいただき、その後手巻き寿司でしめるのがお決まりなんですよね。
手巻き寿司ってすごくテーブルが華やぐし、各自で色々巻いて作るのが楽しくて、食卓の会話も弾みます♪ついでにお料理の手間も少なくて主婦には助かるご馳走メニューなんですよね(^^♪
正月におせち以外で実際に食べたものは?
上記はお節以外のお正月に相応しいと思われる、ご馳走のイメージランキングをご紹介しましたが、次に、イメージではなく、実際にお節以外で食べたものは何か?のランキングをご紹介しますね。
■■■おせち以外で食べたものランキング■■■
1 ・鍋料理 43.7%
2 ・すき焼き 30.6%
3 ・にぎり寿司 30.1%
4 ・焼き肉 13.6%
5 ・手巻き寿司 10.6%
6 ・おでん 6.7%
7 ・カレー 5.6%
8 ・パスタ 4.9%
9 ・サンドイッチ 2.8%
10・どれも食べてない 19.5%
やっぱりお鍋は強いですね!ほぼ二人に一人は食べています。カニ鍋、フグ鍋、ちゃんこ鍋、水炊きなど、種類は無限?にある鍋ですから、正月の3日間鍋という家庭もあることでしょう。
すき焼きも2位にランクインしていますが、これって東の方の方が多いのではないでしょうか。私は関西出身ですが、周囲の方に聞いてみても、西日本では正月に必ず食べるというものでもないです。ただ、関西から関東に嫁いだり、就職したりして東の暮らしが長い家族が帰ってくると、「すき焼きがいい」とリクエストがあり、すき焼きをする事はあります。
カレーやパスタは『分かる分かる~』という印象。豪華な食事もたまに食べるから有難いのです。毎日続くと、普通のメニューが食べたくなるんですよね~
でも、パスタならお歳暮に戴いたウニなんかを使って、ちょっとリッチなウニクリームパスタを作ると、家族みんな喜びます!
あと、ランキングにはありませんが、我が家は毎年2日目か3日目のお昼はうどんを食べますよ(^^)/
なんか、うどんのダシって、胃袋がホッとするんですよね。あ、このダシは関西風に限りますが。。。関東の黒いツユではホッと出来ません~((+_+))胃袋が故郷の味を欲しているんですね~
正月お雑煮食べないの??
で、上記のランキングを見て気になったのが、ご馳走のイメージの中には『お雑煮』がちゃんとあるのに、実際に食べたお節以外のものの中に『お雑煮』がないってこと。。。
え?!お雑煮食べない方って多いの?って驚きました( ゚Д゚)
お雑煮はお節とセットで、お正月の当たり前の定番だと思っていたのですが。もしかすると、アンケートの回答をされる方も当たり前すぎてお雑煮と回答しなかったのかな?
私は生まれた実家(関西)でも、三が日はお雑煮を毎日食べますし、(両親が福岡&山口出身だからか、カツオ出汁のすまし汁にぶりと大根ニンジン、蒲鉾と御餅を入れて食べます)
嫁いでからは、正月は私の実家と同じ関西の夫の実家で過ごすのですが、元旦の朝だけ白みそのお雑煮で、翌二日目からカツオ出汁のお澄ましでお雑煮を3日間食べます。
お雑煮って、家庭によって、様々なバリエーションがあって面白い伝統食ですよね。山陰のほうではお汁粉にお餅が入ったものをお雑煮として食べている方々も多いとかで、初めて聞いた時はものすごいカルチャーショックを受けました!!
あなたの地方のお雑煮はどんなものですか?味噌や、ダシ汁や醤油ベース、甘いもの、辛いもの、魚介を入れるか、鶏肉をいれるか、またまたお餅は丸餅なのか、角餅なのか、焼いて入れるか、焼かずに煮込むか・・・・
ちょっと書いてみるだけでもすごいバリエーションになりそう(^^♪お雑煮の食べ比べに行ってみるのも面白いかもしれませんね!
まとめ
お正月といえば『おせち』!でも、それだけじゃお正月にならないですね。お雑煮に豪華なお鍋、お寿司に焼肉?夫々の地方、夫々の過程の味を再認識できるのもお正月のご馳走の楽しみです。是非素敵なお正月を過ごしてくださいね!